SSブログ

会社はいったい誰のもの?? [TV・ニュース]

3月ですね。春って本当にいい・・・と言いたいところですが、大阪はあいにくの雨模様で、

ぼろい、うちのマンションは、べらんだに大きな池ができるんですよ。早く集金生活を成功させて、

水たまりがベランダにできない家に引っ越そうと目論んでいます。

今日、NEWSでJALの社長がとうとう交代したみたいですね。最近は、会社って誰のものだろう・・・と

考える機会が増えたように思います。1月末のホリエモン逮捕劇のころ、ニュース23かと思うんです

が、街頭インタビューで「あなたは、会社は誰のものだと思いますか??」と質問を道行く人に投げ

かけているのをみました。編集されているとは思いますが、いろんな意見がありました。

社員のもの、社長のもの、株主のもの、お客様のものなどなど。わたしが、これだ!と思ったのは、

「会社は社会のもの」

こうやって、字で書くと一目瞭然。社会のものだから、会社ですよね、おそらく。

株主だから、好き勝手していいということもないし、お客様だから、一方的に迷惑かけてもいいわけ

ではないし、社員だから、会社の利益を借用してはいけないわけです。

でも、本当に誰のものだろう??と考えさせられます。実は本末転倒していて、「株主も社員もお客

も好き勝手できるもの=会社」になっているような気がしますね。

M&Aも大きな会社の買収劇を見ているとイメージ悪いのですが、中小企業なんかでは、

後継者不足を補うすごく利にかなったものとして、使われているらしい。そういう会社は、社会のもの

だと本当に思う。利益を追求する手段に使われることが多い「会社」ですが、終身雇用の時代が終

わった今だからこそ、本当にいい会社ってなんだろうと思ってしまいます。明確な答えはないのでし

ょうか??

「へんな会社」のつくり方

「へんな会社」のつくり方

  • 作者: 近藤 淳也
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2006/02/13
  • メディア: 単行本


見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み

見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み

  • 作者: 遠藤 功
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2005/10/07
  • メディア: 単行本


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

sato

会社は社会のもの。なかなかいい表現です。気に入りました。
by sato (2006-03-13 12:55) 

takepii

こちらこそ。ナイスありがとうございます。自分勝手なことをしようとするときの戒めにもなりますよね。
by takepii (2006-03-13 19:14) 

500円

いつも面白い本に出合わせてくれます。ありがとう~。
by 500円 (2006-03-14 14:05) 

takepii

いいえ。こちらこそ。読書は大人になってから、本当の蜜の味を知ったわたしであります。
by takepii (2006-03-15 00:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。