SSブログ

アカルイミライ [TV・ニュース]

今日は、近畿地方はおおむね晴れで、絶好の花見日和でした。

私といえば、なぜかこんな日に、前仕事と新しい仕事の間の10日ちょいの休みの間に、大掃除と

衣替えと、自分のためのスキルアップ勉強をするという目標を立てたばっかりに、うららかな春の午

後に、ビジネスマナーというセミナーに参加する羽目に・・・(自分から希望して予約したんですけど、

こんな日じゃなくてもよかった)。

セミナーに行く道すがら、私が乗る電車の沿線は桜並木があったので、それで、しばし心を静めまし

た。いやあ、日本の春はなんて美しい・・・雲ひとつない・・・と心ときめいておりました。

今日は全国で、新卒社員の入社式があったというニュースがあり、いいなあ、これも春っぽいなあ

と聞いておりましたが、その後のニュースはどれを聞いても心は沈むばかり。心痛める事件、事故

はもちろん、格差だとか、孤独だとか、悪質だとか、ろくな言葉を聞きませんでした。

数年前に♪日本の未来は・・・とモーニング娘。が歌ってましたが、この国の未来は本当に大丈夫

かと、頭を抱えてしまいました。

景気は上向きという話題もありましたが、景気さえよければよいというものじゃなくて、あういうのは

いいときもあり、悪い時もあると聞きます。これを読むほとんどの方が、きっとこのまま死ぬまで日本

で生活する人ばかりだと思いますが、不安をまったく感じていない人はいないと思います。

わたしは、1年半ほど前、半年だけNZで生活しましたが、そこの国の人の話を聞いていると

、未来に対する閉塞感をほとんど感じなかったと思います。不安は人それぞれの事情であったよう

ですが、日本人のほとんどの人が今感じているであろう、かつての芥川龍之介が言い残したような

「未来に対するぼんやりとした不安」というのは、その人たちは持っていませんでした。そもそも、

NZという国は、社会保障のすごくしっかりした国で、わたしはオークランドなんかの都会だとホーム

レスの方をちょいちょい見かけるのですが、NZの方に聞くと、明日もしお金がなくなったら、国がきち

んと保障してくれると言うのですね。わたしに英語を教えてくれていてくれた人は、奥さんは日本人

で、彼女は目的もなく、しっかり貯金したがるけど、僕にはわからないよと言っていました。彼の頭の

中では、生活できる分だけ、その時欲しいものを持てるお金が今あればいいといった風情でした。

日本人の中にも海外生活に憧れている方は増え、先の見えない日本で暮らすより、もっと物価も安

く、楽に暮らせそうなところへ移住と考える方もいらっしゃるようですが、わたしは桜咲く風景を見て

いると、ああ日本の春って美しいし、変なナショナリズムじゃなくいい国にしたいと思います。住みや

すい、住む人に優しいところに。

身障者に1割り負担は重いし、保障がないのが悪いとか、年金制度が悪いとか、そういう細

かいところを言い出したらきりがないけど、とにかく弱い人にいい国にとって、住みやすい国にしたい

です。

まず、自分のできるところは、自分が身近な人からやさしくすることでしょうか・・・。

でも、どんな状態が来ようとも、どんなことがあろうとも、前向きではありたいです。大人な自分はと

もかく子どもたちが明るく生きていけるようにしたいから。

わたしって、やっぱり甘いですかね・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。